ワクワク! クラシック音楽の泉

堅苦しいけど奥深い「クラシック音楽の世界」に新しい出会いを求めて日々活動中。名曲(迷曲)、名演(迷演)、珍曲の発見など、個人的にワクワクしたことを綴っていきたいと思います。

交響曲

ピアノ演奏にふさわしい作品、とも思える ショスタコーヴィチ/交響曲第5番(ピアノ連弾版)

前回に続き、交響曲のピアノ連弾版を聴いてみる。 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 ニ短調 op.47 演奏:グラウ・シューマッハー ピアノ・デュオ 録音:2005年11月21~25日 ショスタコーヴィチは自作の交響曲作品初演前に ピアノ連弾版で弾き、作品を確認した…

2人だけで演奏される マーラー/交響曲第6番「悲劇的」(ピアノ連弾版)

100人を超える大オーケストラ編成で演奏されるマーラーの交響曲。 圧倒される音圧を浴びるのが、その魅力の一つだが 今日は「たった2人だけ」で演奏されるバージョンを聴く。 交響曲第6番 イ短調「悲劇的」(ツェムリンスキー編曲によるピアノ連弾版) 演奏…

悩ましさが募る マーラー/交響曲第6番「悲劇的」

やらなきゃいけないことがあるのに なぜだか気分か高まらない。 ノッてこない。 そんな時には音楽を聴いてテンションをアップさせる ということはよく利用する手段であろう。 人によって、いろいろな曲がその目的に使われているのだろう。 配信では勝手にそ…

指揮者が倒れてしまったら? チャイコフスキー/交響曲第4番

「指揮棒が刺さって死んだ人がいる」 の答えは ジャン=バティスト・リュリ というのは先にも書いたことだが (まだお読みでなければ、以下ご参照いただければ) herbertvonharayan.hatenablog.com それを書いてから、思い出したことがある。 「指揮棒が刺さ…

劇的らしいが、有名になれない曲 ルビンシテイン/交響曲第4番「劇的」

ルビンシテイン/交響曲第4番 「劇的」 指揮:ロベルト・スタンコフスキー 演奏:スロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1990年3月 スロヴァキア・コシツェ 芸術の家 迫力があって激しくて、ドラマティックな曲が好きである。 クラシッ…

出過ぎた杭になる。でも最初の基本は必要。 ストラヴィンスキー/交響曲第1番

ストラヴィンスキー/交響曲第1番 指揮:アンタル・ドラティ 演奏:デトロイト交響楽団 録音:1984年11月 旧デトロイト・オーケストラ・ホール ストラヴィンスキー といえばバレエ音楽「春の祭典」 をまっさきに思い浮かべる、という方は多いはず。 私もその…

すべてが偶然の出会いで出来ている マーラー/交響曲第1番「巨人」

マーラー/交響曲第1番「巨人」 指揮:キリル・コンドラシン 演奏:北ドイツ放送交響楽団 録音:1981年3月7日 「おおっ!こんなところで会うなんて。偶然だねぇ」 街を歩いていると、こういうこと、たまにある。 「偶然の出会い」 思いがけず、示し合わせた…

あんたなんて大嫌い!でも、そのうちに・・ ブルックナー/交響曲全集

ブルックナー/交響曲全集 指揮:オイゲン・ヨッフム 演奏:ドレスデン国立管弦楽団 ブルックナー偉大な作曲家のひとり。 である。 「到底好きになれそうもないな、ブルックナーの作品は」と思っていたのであるが。。。。 最近では「ああ、ブルックナーを大…

サンタに届けてもらいたいプレゼントは? フライ/クリスマス交響曲「サンタクロース」

フライ/クリスマス交響曲「サンタクロース」 指揮:トニー・ロウ 演奏:ロイヤル・スコティシュ管弦楽団 録音:1999年8月 グラスゴー・ヘンリー・ウッド・ホール 今年も、もう終わってしまう。 なんという早さ。 楽しいことは早く終わってしまうという。 例…

もし、巨万の富を得たら何がしたい? マーラー/交響曲第2番 ハ短調「復活」

マーラー/交響曲第2番 ハ短調「復活」 ソプラノ:ラトーニア・ムーア メゾ・ソプラノ:ナージャ・ミヒャエル 合唱:ウィーン楽友協会合唱団 演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ギルバート・キャプラン 録音:2002年12月11.12日 ウィーン楽友…

やっぱりやってしまったのか? グノー/交響曲第2番

グノー/交響曲第2番 変ホ長調 指揮:パトリック・ガロワ 演奏:シンフォニア・フィンランディア・ユヴァスキュラ 録音:2004年5月 スオラフティ・コンサート・ホール(フィンランド) やっぱりやってしまったのか? もしかしてパクってしまったのか? バッ…

「交響曲」はちゃんとした自作です。 グノー/交響曲第1番 ニ長調

グノー/交響曲第1番 ニ長調 指揮:パトリック・ガロワ 演奏:シンフォニア・フィンランディア・ユヴァスキュラ 録音:2004年5月 スオラフティ・コンサート・ホール(フィンランド) グノー。 一番有名な作品は「アヴェ・マリア」だろう。 でも、この元ネタ…

フライングは厳禁ですが・・ ブラームス/交響曲第2番

ブラームス/交響曲第2番 指揮:シャルル・ミュンシュ 演奏:フランス国立管弦楽団 録音:1965年11月16日 シャンゼリゼ劇場 ミュンシュは熱血型の指揮者として有名。 実演に触れたことはもちろんないが、その熱い演奏の様子が録音で多く残されているし、映像…

目には目を、暑さには熱さを! フランク/交響曲

フランク/交響曲 ニ短調 演奏:NBC交響楽団 「グィード・カンテッリ アーティスト・プロファイル」より それにしても暑い。 毎年同じことを言っているが今年はさらにそう感じる。 梅雨が長く、その期間は結構ひんやりした気温だったので、急に来たこの暑…

バーンスタインのハプニング シューマン/交響曲第3番 「ライン」

シューマン/交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」 (シューマン交響曲全集) 指揮:レナード・バーンスタイン 演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1984年10月5~22日 ウィーン楽友協会 先般紹介したバーンスタインのシューマン交響曲第1番と同様…

ハイティンク引退! ブルックナー/交響曲第6番

ハイティンク肖像画 (アムステルダム・コンセルトヘボウ) 「ハイティンク引退」のニュースが飛び込んできた。 現役長老指揮者の一人。 2019年9月6日のルツェルン音楽祭がラストステージになるとのこと。 私自身は、最近では2018年12月にコンセルトヘボウ…

ライブ映像は客席も気になる シューマン/交響曲第1番 「春」

バーンスタイン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1984年10月5~22日 ウィーン楽友協会 バーンスタインが指揮する映像はたくさん残っている。 そしてどれも見ごたえがある。 今ではブルーレイが主流なのでDVDはほとんど見る機会がないが、久しぶりに…

スマホ・アプリで名曲発見 リムスキー=コルサコフ/交響曲第3番

ネーメ・ヤルヴィ指揮 エーテボリ交響楽団 1987年5月収録 (リムスキー=コルサコフ交響曲全集より) スマホ・アプリ「Spotify」にもクラシック音楽があって、無料のプログラムだと 様々なテーマから選んだものに合わせて短めの曲が次々流れてくる。 この手…

やっぱりライブ録音が魅力的 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番

バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1979年7月2・3日 東京文化会館でのライブ録音 私はライブ録音されたものが好きである。 そもそも、ライブ録音というものに興味を持ったきっかけがこのディスクの演奏。 当時はレコードだったが。 友人…