ワクワク! クラシック音楽の泉

堅苦しいけど奥深い「クラシック音楽の世界」に新しい出会いを求めて日々活動中。名曲(迷曲)、名演(迷演)、珍曲の発見など、個人的にワクワクしたことを綴っていきたいと思います。

ライブ(ディスク)

悩ましさが募る マーラー/交響曲第6番「悲劇的」

やらなきゃいけないことがあるのに なぜだか気分か高まらない。 ノッてこない。 そんな時には音楽を聴いてテンションをアップさせる ということはよく利用する手段であろう。 人によって、いろいろな曲がその目的に使われているのだろう。 配信では勝手にそ…

王家の前で上演されたユニークなオペラ ラモー/歌劇「プラテー」

それにしても不気味なものが写ったジャケットである。 ジャケ買いは決してしないような。 ジャン=フィリップ・ラモーは 1683年に生まれ、1764年に亡くなった。 先回書いたリュリの後に大活躍した音楽家で ルイ15世の宮廷作曲家に任命されるという華やかな職…

ジャケ買いの対象は? ヴィヴァルディ/スターバト・マーテル

★★ヴィヴァルディ/スターバト・マーテル★★ この曲との出会いはヨーロッパへ向かう飛行機の中だった。 長い長い機内での過ごし方といえば、普段はあまり見ない映画を まとめて鑑賞する機会になっている。 映画が嫌いということではなく 音楽のほうに投資して…

すべてが偶然の出会いで出来ている マーラー/交響曲第1番「巨人」

マーラー/交響曲第1番「巨人」 指揮:キリル・コンドラシン 演奏:北ドイツ放送交響楽団 録音:1981年3月7日 「おおっ!こんなところで会うなんて。偶然だねぇ」 街を歩いていると、こういうこと、たまにある。 「偶然の出会い」 思いがけず、示し合わせた…

本家を知るには時間も必要になることがある ロドリーゴ/アランフェス協奏曲

ロドリーゴ/アランフェス協奏曲 ギター:アリリオ・ディアス 指揮:リッカルド・ムーティ 演奏:フィレンツェ5月音楽祭管弦楽団 録音:1974年11月2日 フィレンツェ・テアトロ・コムナーレ 哀愁あふれる第2楽章の名高い旋律。 最初、この旋律を知ったのは…

14歳の年の差、なんて? モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」

モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」 出演:イングヴァル・ヴィクセル(アルマヴィーヴァ伯爵) クレア・ワトソン(伯爵夫人)、ワルター・ベリー(フィガロ) エディト・マティス(ケルビーノ) 他 指揮:カール・ベーム 演奏:ウィーン・フィルハーモニ…

ヴィヴァルディとドニゼッティ ドニゼッティ/歌劇「ノルマ」

ベッリーニ/歌劇「ノルマ」 演出:ロベルト・アンド 指揮:ファビオ・ビオンディ 演奏:エウローパ・ガランテ 収録:2001年3月7日 パルマ王立歌劇場(ライブ) 最近、ヴィヴァルディの協奏曲集をよく聴いている。 ヴィヴァルディといえば「四季」が一番有…

フライングは厳禁ですが・・ ブラームス/交響曲第2番

ブラームス/交響曲第2番 指揮:シャルル・ミュンシュ 演奏:フランス国立管弦楽団 録音:1965年11月16日 シャンゼリゼ劇場 ミュンシュは熱血型の指揮者として有名。 実演に触れたことはもちろんないが、その熱い演奏の様子が録音で多く残されているし、映像…

熱中症予防には充分な水分補給を。 ワーグナー/歌劇「タンホイザー」

ワーグナー/歌劇「タンホイザー」 指揮:ヴォルフガング・サヴァリッシュ 演奏:バイロイト祝祭管弦楽団 タンホイザー:ヴォルフガング・ヴィントガッセン、ヴォルフラム:ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ、エリザベート:ビクトリア・デ・ロス・…

もうひとつのボヘミアン・ラプソディ?? ヘンデル/歌劇「リナルド」

ヘンデル/歌劇「リナルド」(レーオによるナポリ版) 指揮:ファビオ・ルイージ 演奏:ラ・シンティッラ管弦楽団 演出:ジョルジョ・サンガーティ 2018年7~8月 ヴァッレ・ディトリア音楽祭 イタリア マルティナ・フランカ デュカーレ宮殿(ライブ収録) 以…

バーンスタインのハプニング シューマン/交響曲第3番 「ライン」

シューマン/交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」 (シューマン交響曲全集) 指揮:レナード・バーンスタイン 演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1984年10月5~22日 ウィーン楽友協会 先般紹介したバーンスタインのシューマン交響曲第1番と同様…

ワーグナーのオペラに、どう近づくか? ワーグナー/「ワルキューレ」第1幕

ワーグナー/楽劇「ワルキューレ」第1幕 指揮:ズービン・メータ ジークリンデ(ソプラノ):エヴァ・マルトン ジークムント(テノール):ペーター・ホフマン フンディング(バス):マルッティ・タルヴェラ 演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック 1985…

代役の存在感に圧倒された R.シュトラウス/「エレクトラ」から

リヒャルト・シュトラウス ガラコンサート 指揮:クリスティアン・ティーレマン ソプラノ:クリスティーヌ・ゲルク、アニヤ・ハルテロス、カミラ・ニュルンド 演奏:シュターツカペレ・ドレスデン 2014年6月11日 ドレスデン国立歌劇場でのライブ収録 6月11日…

今の声は誰の声? ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番

ピアノ:ウラディーミル・ホロヴィッツ 指揮:ユージン・オーマンディ 演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック 1978年1月8日 カーネギーホールでのライブ収録 「ひび割れた骨董」という評価や、1965年のヒストリック・リターン公演レコードの収録曲が一部修…

ライブ映像は客席も気になる シューマン/交響曲第1番 「春」

バーンスタイン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1984年10月5~22日 ウィーン楽友協会 バーンスタインが指揮する映像はたくさん残っている。 そしてどれも見ごたえがある。 今ではブルーレイが主流なのでDVDはほとんど見る機会がないが、久しぶりに…

やっぱりライブ録音が魅力的 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番

バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1979年7月2・3日 東京文化会館でのライブ録音 私はライブ録音されたものが好きである。 そもそも、ライブ録音というものに興味を持ったきっかけがこのディスクの演奏。 当時はレコードだったが。 友人…